
成長著しいタイのバンコクにもマリオット系列のホテルはいろいろあります。
今回はその中でも新しくできたホテル、バンコク・マリオットホテル・ザ・スリウォンに宿泊しましたのでご紹介します。
→カクテルタイムや朝食が充実しているバンコク・マリオットホテル・ザ・スリウォンのエグゼクティブラウンジはこちらの記事でご紹介しています。

バンコク・マリオットホテル・ザ・スリウォンの場所は?
バンコク・マリオットホテル・ザ・スリウォンは、スリウォンロードにあります。
今回はGrabを利用してホテルまで移動しました。
バンコク・マリオットホテル・ザ・スリウォンのお部屋は?Mスイートに大幅アップグレード!
バンコク・マリオットホテル・ザ・スリウォンでは一番スタンダードなお部屋(デラックスルーム)を予約しました。
当日チェックインをしたところ、うれしいことにお部屋のアップグレード。

Mスイートルームにアップグレードされました。
スイートルームはうれしいですね。
1泊38,000円くらいのお部屋です。

74平方メートルの広々としたお部屋。

落ち着く部屋ですね。

ゆったりとしたテーブル。

ソファーでゆっくり休みます。

ウェルカムギフトでお菓子をいただきました。

長期滞在したくなるお部屋ですね。

テレビも大きめ。

タイっぽいオブジェ?

スイートなので隣にもお部屋が。

キングサイズベッドはいい寝心地です。

ベッドルームにもテレビがあります。

ベッドルームからはお風呂が丸見え。

お部屋のどこで休んでもいいですね。

景色もいい感じ。
タイのバンコクはビルが育っています。

洗面所、トイレはお部屋の中に2カ所あります。
こちらはお風呂もついています。

ひとつはトイレと洗面所のみ。

お風呂からもベッドルームが丸見え。

アメニティはいつものTHANNです。
柑橘系のいい香り。

シャワーは何の問題もなく使えました。

いつも通りタオル多めで。


アメニティは一通りそろっています。


洗面所にも無料のペットボトルのお水があるのがいいですね。


コーヒーメーカーもあります。

無料のペットボトルのお水が4本。
タイは熱いので助かりますね。

有料ですがミニバーもあります。

冷蔵庫の中身はこんな感じ。



グラス類もしっかりそろっていますので、お部屋で飲むのも問題ないです。

ミニバーの料金はこんな感じ。

セキュリティボックスもあります。


いつものマリオットですね。

お風呂上がりもバスローブでゆったりと。
Mスイートにアップグレードしていただいたので、滞在中非常にゆったりとすることができました。
いいお部屋に泊まるとホテルステイの質は上がりますが、その分ホテルの外に出たくなくなってしまうのが問題ですね。
バンコク・マリオットホテル・ザ・スリウォンのエグゼクティブラウンジも充実しています
→カクテルタイムや朝食が充実しているバンコク・マリオットホテル・ザ・スリウォンのエグゼクティブラウンジはこちらの記事でご紹介しています。




















コメント